あっという間に8月も残すところあと数日。
しかし、暑い・・・・
夏バテせぬよう、日々気を付け、栄養をしっかりとって・・・
それで胃もたれを起こすことも間々あり、気をつけねば。
さて、9月5日から第4回定例会(9月議会)が始まります。
私は9月6日、14時過ぎの登壇となる予定。
今回は3項目の一般質問を行います。
1,「男性の育児支援」を手厚くしよう
2,ごみ出しサポート事業(仮)は早急に実施すべき
3. 公共施設の男性トイレにサニタリーボックスを設置しては
です。
男性の育児支援は、いまや男性も育児当事者となりつつあるのに、
社会環境や、施策が男性の支援には薄い・・・・という事実があります。
「男性の育休取得」を促進するばかりに「取るだけ育休」や「男性の産後うつ」という
問題も起きているのです。
男性の育児参加には「取得」ではなく「支援」が必要!という観点からの質問です。
どうぞ、ご注目くださいませ!
